[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

都営地下鉄 新宿シンジュク <基本データ>
 ラインカラー:リーフ
 路線記号:S
 路線:新宿~馬喰横山~本八幡/21駅/23.5km
 開業日:1978年(昭和53年)12月21日(岩本町~東大島間/6.8km)
     1989年(平成元年)3月19日(篠崎~本八幡間/2.8km) 全線開業
     本八幡駅は仮設駅で開業、1991年に本開業、同時に京王線との相互直通運転開始
 相互直通運転:京王新線・京王本線・京王相模原線

 鉄道要覧においては「10号線」である。
 JR中央線と東京メトロ東西線の間を通り抜けるように、千葉から東京を横断する路線。
 東西線同様中央線・総武線のバイパス的役割を果たす。
 都営地下鉄の中では最も営業成績が良い。

 京王電鉄と関わりが深く、京王路線と多くの電車が直通している。
------------------------------
<御本家(紙端国体劇場様)設定>
 180cm/75kg/一人称:俺
 お気楽なおっさん。おでこが少し危なくなってきた。
 初登場は銀座と同じく伊勢崎線振替輸送ネタで、実は最古参の一人。
------------------------------
<管理人メモ>
 千葉駅から新宿に行くにはどうすればいいでしょうか?
 ①時間はかかるが中央総武緩行線に乗る
 ②総武快速の馬喰町で降りて馬喰横山から新宿線急行
 急行さえ捕まえれば一番早いんだ新宿線。
 ただし!新宿駅はもろ京王側だよ!JRと小田急の新宿駅方面はとっても遠いよ!

 そんな思い出の都営新宿線。