都営地下鉄 |
<基本データ> ラインカラー:マゼンタorルビー 路線記号:E 路線:都庁前〜新宿西口〜汐留〜新宿〜都庁前/38駅/40.7km 6の字型環状線 開業日:1991年(平成3年)12月10日(光が丘〜練馬間/3.8km) 2000年(平成12年)12月12日(国立競技場〜都庁前間) 全線開通 汐留駅のみアクセスの関係で開業を見送り、2002年に開業 鉄道要覧においては「12号線」である。 日本で二番目のリニアモーター式ミニ地下鉄。 経費削減の為だったはずなのに結局総工費一兆円越えの大工事となった。 大赤字から始まった営業だが、現在は着実に改善されている。 後発地下鉄の為駅は地下深く、ぶっちゃけ地上を歩いた方が早い区間も存在する。 日本一地下深くにある路線であり、日本一長い地下鉄道でもある。 金をかけただけあって駅の装飾などが凝っている。 路線名決定にあたっては都知事が色々奮闘した模様。ゆめもぐら… ------------------------------ <御本家(紙端国体劇場様)設定> 179cm/73kg/一人称:私 役人体質のおっさ…、…お…… …おっさんと言うには若い気がするメガネ。平成生まれだし。 淡々と仕事をこなししっかり甘い蜜を吸うタイプ。 ------------------------------ <管理人メモ> 東京在住時大江戸線使いだった先生曰く、 「大江戸線はねえ、ちっちゃくて可愛いんだよ。まあ狭いとも言うけど」 何となく分かりました先生。 |
![]() |