西武鉄道 |
<基本データ> ラインカラー:青 路線:小平〜玉川上水〜拝島/8駅/14.3km 開業日:1928年(昭和3年)11月2日(萩山〜本小平間/1.0km) 多摩湖鉄道小平線として開業 1940年(昭和15年)3月12日 武蔵野鉄道に合併 1950年(昭和25年)5月15日(小川〜玉川上水間/4.6km) 上水線として開業 1962年(昭和37年)9月1日(萩山〜小川間/1.6km) 小平線を上水線に編入/新宿線と直通運転開始 1968年(昭和43年)5月15日(玉川上水〜拝島間/7.1km) 全線開業/拝島線に改称 相互直通運転:西武新宿線・他西武路線 東京都西部を走り、青梅線と接続する路線。 ほぼ総ての電車が新宿線と直通している。 多くの変遷を経て今に至る路線。 ------------------------------ <御本家(紙端国体劇場様)設定> 175cm/70kg/一人称:? 微妙に都心から遠いせいか西武陣の中では割と落ち着いている雰囲気。 詳しく描かれているシーンが分からないので詳細は不明。 ------------------------------ <管理人メモ> 二次創作の影響で勝手にお姉さん的なポジションにいます私の中で。 |
![]() |